" />

« 5月26日「ほっとけない 世界のまずしさ」キャンペーン立ち上げの集い報告 | メイン | ハンガー・バンケット:飢えと貧困を疑似体験 »

2005年06月21日

U2のボノ氏「日本はもっとやれる」アフリカ支援要請

引用元 読売新聞(2005年6月18日14時1分 読売新聞)

 世界的なロックスター、ボノ(45)が、アフリカ貧困の撲滅を目指し、精力的に動いている。
Click here to find out more!

 7月初めの主要国首脳会議(グレンイーグルズ・サミット)前の同月2日には、各国の大物スターが参加する大規模な無料コンサート「ライブ8」を東京を含む世界8都市で開き、アピールする予定だ。

 ボノは17日、本紙と会見し、日本や米国などがアフリカの貧困撲滅に取り組むのは「慈善ではなく、正義の問題だ」と訴えた。

 「毎日6300人がエイズなど予防可能な病気で死んでいる。人口の7割は1日2ドル以下で生活している……」

 アフリカの貧困のデータが次々と飛び出す。ボノは、ブッシュ米大統領ら多くの国の指導者に直接会い、こうした実情を訴えてきた。来月のサミットで議長を務めるブレア英首相がアフリカ支援を主要議題に据えたのは、ボノら活動家の猛烈な事前運動があったため、とも言われる。その彼は「次のターゲットは日本の小泉首相だ」と語った。

 ボノのアフリカ支援との真剣なかかわりは、20年前にさかのぼる。1985年7月、アフリカ難民救済のための史上最大のチャリティー・ロック・コンサート「ライブ・エイド」に参加し、窮状を知った。以来、抗議行動ではなく、政治家の懐に入って直接訴える独特のスタイルで活動してきた。

 「85年は、1億4000万ポンド(約280億円)が観客から集まった。でも、アフリカではたった1週間で債務返済に消える額だと、数年後に知った。結局、政治家が動かないと貧困の構造は変わらない」

 ボノが訴えるのは、〈1〉最貧国の債務免除〈2〉援助金の大幅増額〈3〉アフリカの輸出機会を増やすための公正貿易の実現――の3点だ。

 日本のアフリカ支援はここ数年、徐々に減り、2003年実績で5億2900万ドルと、ピーク時の約4割にまで落ちた。小泉首相は今年4月、それを今後3年間で倍増すると発表した。

 「日本はアフリカでもっとやれる。世界のリーダーである日本の義務だ。コイズミは『アジア』でなく、『世界』を視野に判断できる人物だと思う」

 どうやって政治家の懐に入るのか。「政治家はロックスターがただ叫んでも、びくともしない。でも、彼らが気にする有権者や企業などがおれたちの存在を認め始めると、結構相手にするものなんだ。ライブ8はその大きなきっかけ。日本でもそれを狙っている」

 トレードマークのサングラスを外し、静かに語る青い目がキラリと光った。(ロンドン 飯塚恵子、敬称略)
(2005年6月18日14時1分 読売新聞)

投稿者 sustena : 2005年06月21日 01:26

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://hottokenai.s112.xrea.com/blog/mt-tb.cgi/37

このリストは、次のエントリーを参照しています: U2のボノ氏「日本はもっとやれる」アフリカ支援要請:

» ”Live8”放映決定 / ”ほっとけない”サイトリニューアル from Hush!!
+過去20年で最大のライブイベント "LIVE8"衛星生中継! 7月2日(Sat) 22:50〜 フジテレビ721で 10時間にわたって完全生中継だそう... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年06月21日 03:08

コメント

 
FAQ 貧困の詳しい情報 enter with fullscreen NGOの推進キャンペーン プライバシーポリシー